第2回「バスケの日」開催
2025.08.29
ユナイテッドトヨタ熊本株式会社(本社:熊本市中央区 代表取締役社長 西 治三朗)は、地域に根ざしたスポーツ振興活動の一環として、熊本ヴォルターズ、株式会社 ARO と協力 し、2025年8月25日に「バスケの日」を開催しました。
当日は東バイパス店(熊本市東区下南部)ショールーム内 に特設コートを設置。普段はクルマが並ぶスペースが、この日はバスケットボール一色に染まり、来場者の熱気に包まれました。イベントでは、熊本ヴォルターズの選手による直接指導のバスケットボール教室が行われ、参加した子どもたちはプロの迫力あるプレーを間近で体感しながら、ドリブルやシュートの基礎を楽しく学びました。
さらに、小学生高学年を対象とした3on3トーナメントには、12チーム・51名が参加。白熱した試合が繰り広げられ、仲間と力を合わせて勝利を目指す姿に会場からは大きな拍手と声援が送られました。イベントの最後にはサイン会も実施され、選手と触れ合う時間を通じて、子どもたちにとって忘れられない一日となったと思います。
今後もスポーツを通じた地域振興、地域の子どもたちの笑顔創出に向け取組みを続けていきたいと考えております。


当日は東バイパス店(熊本市東区下南部)ショールーム内 に特設コートを設置。普段はクルマが並ぶスペースが、この日はバスケットボール一色に染まり、来場者の熱気に包まれました。イベントでは、熊本ヴォルターズの選手による直接指導のバスケットボール教室が行われ、参加した子どもたちはプロの迫力あるプレーを間近で体感しながら、ドリブルやシュートの基礎を楽しく学びました。
さらに、小学生高学年を対象とした3on3トーナメントには、12チーム・51名が参加。白熱した試合が繰り広げられ、仲間と力を合わせて勝利を目指す姿に会場からは大きな拍手と声援が送られました。イベントの最後にはサイン会も実施され、選手と触れ合う時間を通じて、子どもたちにとって忘れられない一日となったと思います。
今後もスポーツを通じた地域振興、地域の子どもたちの笑顔創出に向け取組みを続けていきたいと考えております。


